周囲の理解もパニック障害の薬
2016/05/29
周囲の理解も、病気を早く治す手助けになります。
皆さんの友人・親・子供・兄弟・職場の方などに精神疾患の方はいますでしょうか。
健康な方にはなかなか理解されにくい症状も多く、治るためにアドバイスをしたつもりでも、実はそれがショックで病気を悪化させる原因になることがあります。
今回はパニック障害を抱える方が「言われてショックだったこと」をご紹介させて頂きます。
この機会にぜひ理解を深め、接していただければ幸いです。
「普通のやつはそんな症状は出ない」「病は気から」(Fさん)
親から「普通のやつはそんな症状は出ない」「病は気からだ」「精神科の薬を飲んでるとおかしくなるから飲むな」「メンタル弱すぎる」みたいなことを言われたりします。。
未だに理解はあまりないので、親には基本的に相談はしません…
実際は、こういう症状がずっと続いているにも関わらず完全に引きこもりにならないだけでも相当気力が必要で、逆に前向きにならないとやってられないと思うんです。。
薬だって飲みたくて飲む人なんていないと思います。ポジティブな気持ちの時も症状は出るので、こういう言葉を聞くと、そんな単純なもんじゃないよ…と思ってしまいます。
なんだか暗い感じになりましたが笑、こういう言葉で、私はもう親には相談はしないでおこうかなと思ってしまったので、これを例として他の方のお役に立てられればと思います…!
【管理人コメント】
私もたまに誤解されることですが、自律神経失調症・パニック障害などで体調が悪くなる症状の方は、ずっとネガティブなわけではありません。
症状が出るまでの原因の中には、ネガティブな思考やストレスも一因としてあるんだと思いますが、一度症状が出てしまうと心の状態には関係なく症状が出てしまうことも多いです。
たいして緊張していなかったり、本当に楽しみにしているイベントであっても症状が出てしまいます。
※精神疾患は「心の風邪」
精神疾患は「心の風邪」と言われるくらい、誰でも起こりうる病気です。メンタルが強いから絶対にならない、メンタルが弱いからなりやすいというわけではありません。
私も絶対そういうのには縁が無さそうだと言われ続けてきたし、自分でもそう思っていた人間なので・・・。
「聞いていた話よりも元気そう」(Rさん)
疾患を打ち明けた友人に会ったとき「聞いてた話より元気そう」と言われたのが何気にグサリときました。無理して元気を装っていた私にも問題がありますが…理解の壁を実感し、その友人とは今は距離を置いてしまってます(^_^;) https://t.co/ksQUvr5Fa8
【管理人コメント】
私も自分ではめまい・ふらつき・息が苦しいなどの症状が出ていても、平然と装ってしまっているようで、あまり気づかれないことの方が多いです。
私のことを仮病じゃないかと思っている人もいると思います。具合悪いのを見せまいとしているだけなのですが・・・。
面倒くさいようですが、見た目ではわからない苦悩もあるということを知って頂けるとありがたいです。
かと言って心配・気遣いされても「ヤバい」と思ってしまい、症状が悪化することもあります。私の場合は、こちらからSOSを出すまでは変に病気のことは意識せず、普通にお付き合い頂けるのが一番良いです。
「はやく治しなさい」「旦那さんがかわいそう」(Mさん)
嫌なことを言われた体験談をメッセージします。私はパニック障害で会社員です。
遠くに研修に行くことになりましたが、乗り物がダメなので上司に正直にパニック障害で行けないと話しました。
上司からは、ならしかたがないと強制的には行かせられずに済みよかったのですが、よけいなことを言われてカチンときました。
「はやく治して次回は行きなさい」「旦那さんがかわいそう」です。
まず、はやく治せ、はわかってない人の典型だなと。早く治りたくて10年以上試行錯誤してもうまくいったりだめになったりを繰り返し完治はないと体感しているのでやはり知らない人には一過性の風邪くらいの感覚でしょうか。
私はそれより「旦那さんがかわいそう」が、何で旦那が出てくるんだろうと発言してしまうことが疑問だし(そんなんじゃ色々行けないし旦那がかわいそうという意味だろうけど)余計なお世話だと思いました。
【管理人コメント】
これはかなり辛い言葉だと思います。
パニック障害の方は「他人に迷惑をかけたくない」とか「ちゃんとしなきゃ」という社会常識が人一倍強い方が多く、自分自身を一番責めている傾向があります。
また、パニック障害は「治そうとする病気」と言われることがあります。
私の場合は自律神経失調症でのめまい・ふらつきが出てほしくない、早く治したいという気持ちからパニック障害を併発してしまったと考えています。
本当に早く治して欲しいという気持ちがあるのであれば、焦らせるような発言は最も謹んで頂いた方がいいと思います。
まだまだ皆さんの体験談を募集しています
他にも皆さんから体験談を教えて頂いているのですが、文字数が長くなりすぎると読み疲れてしまうため、小出しにしながらご紹介させて頂きます。
まだまだ募集はしていますので、誤解されたことや、改善した体験談など教えて頂けますと幸いです。
みなさんが精神疾患のせいで誤解を受けたり、嫌なことを言われた体験談を教えてもらえませんか?ツイートでもメッセージでもHPのお問合せからでも結構です。発信していくことで健康な方が理解を深めてもらうきっかけになると嬉しいです。 https://t.co/LLprV4xUxs
— 自律神経失調症 (@panicsyogai) 2016年4月21日
スポンサーリンク